KRY山口放送 イージス「防衛省の調査結果は間違い」
- noaegis2
- 2019年10月30日
- 読了時間: 1分
KRY山口放送 イージス「防衛省の調査結果は間違い」
イージス・アショア配備計画に関係して、防衛省が公表しているむつみ演習場の「地下水の流れ」に関する調査結果について、地質学専門の山口大学名誉教授が防衛省に対し「調査結果は明らかに間違いである」と指摘した。イージス・アショア配備に反対する萩市の「住民の会」は29日、防衛省に計画の撤回を求めた。これに合わせ、地質学が専門の君波和雄山口大学名誉教授が国の説明の問題点を指摘した。防衛省の調査結果では、むつみ演習場に降った雨水は、地下水となって萩市むつみ側へ流れ湧き水となるものの、阿武町側には流れていないことがシミュレーションシステムの解析で分かったと説明している。この点について君波名誉教授は、むつみ演習場がある山は火山性台地であり、地下水の流れ方は溶岩の流れの向きと一致すると説明。阿武町側にも湧き水の箇所があり、調査結果を信用することはできないと主張した。また河野防衛大臣は、外部有識者による専門家会議を設置し30日に会合を開くと発表した。会議は土木工学や電波などの専門家3人で構成されるということで、関係者によると「むつみ演習場の水環境の検証も行われる見通し」ということだ。
Comments